1 ▲
by ruckystbowl
| 2011-03-25 17:51
| 皆の写真
今日は、某釣り雑誌の元編集長と鬼怒川です。
昨日とはうってかわり晴れ、でも時々薄曇りでした。 解禁から一週間が過ぎ、ハッチの量はまあまあ、ライズもそこそこありました。 今回は、某ポイントの下目のクルージングしている、魚だけに的を絞り。 やっと対戦できる奴をかけました。 ストマックはガガンボのみ、難しいライズの答えはこの写真にあるかも。 魚の写真は、へたくそなのでごめんなさい。9寸ぐらいの魚でした。 ![]() ▲
by ruckystbowl
| 2011-03-08 16:52
| 皆の写真
ついに鬼怒川が解禁、4日間やりましたが後半2日は、強風ですっごく寒かった。
友人も、今年は思い出に残る釣りになりましたねと、行ってました。 釣り記事は、あまりやりませんがたまには、だからカテゴリは皆の写真です。 そして、河原の多い川だけど、こんなに水が湧いてます。 ![]() More ▲
by ruckystbowl
| 2011-03-04 18:01
| 皆の写真
我が家の庭に、わさわさと揺れるオリーブの木。昨年の収穫はupさせてもらいましたが、
今年は、結構寒くて、庭の土などは霜柱が立つほど。でもこのオリーブの木は、全然知らん顔して わさわさと揺れています。7年くらい前に鉢植えで買ったもの、我が家の環境にマッチしたのか 今ではゆうに3mを超えています。 今年も、実を付けてくれるでしょうか。 ![]() ▲
by ruckystbowl
| 2011-01-26 12:13
| 皆の写真
▲
by ruckystbowl
| 2010-12-14 09:56
| 皆の写真
中学一年の我が家の三男坊、進路調査提出で、母に将来何になるのと聞かれ、
ん〜、そうだな〜〜カメラマンかな!と言って書類に書き込んでました。 土砂降りの雨の朝、とても複雑な気持ちで、二人の会話を聞いてました。 ![]() ▲
by ruckystbowl
| 2010-12-03 11:21
| 皆の写真
十月桜と言う、さくらの木が、我が家のシンボルツリーとして庭にあります。
今年も、二回目のさくらの花が咲きました。毎年、二度咲いてくれるのです。 10月後半から11月にかけてと、暖かくなった春にと、可憐な花を咲かせます。 アー、さむくなるんだな。と、アー暖かくなるんだなーと。とても働き者のさくらの木です。 ![]() ▲
by ruckystbowl
| 2010-11-18 13:40
| 皆の写真
▲
by ruckystbowl
| 2005-11-17 11:27
| 皆の写真
▲
by ruckystbowl
| 2005-10-18 11:11
| 皆の写真
▲
by ruckystbowl
| 2005-10-17 18:00
| 皆の写真
1 |
カテゴリ
プロフィール
以前の記事
ライフログ
検索
その他のジャンル
ブログパーツ
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||